- ホーム
- 課外教室:そろばん教室
そろばん教室

特に、珠算式暗算やフラッシュあんざんが話題になっています。
ちいさいうちに身に付けた計算能力は、一生の宝となりますので、幼稚園の時からやってみてはいかがでしょうか?(右脳開発にもなります)
対象 | 年長・年中 |
---|---|
日時 | ①月・水・金朝前半コース、③火・木朝前半コース ②月・水・金朝後半コース、④火・木朝後半コース ⑤月・水・金昼コース ⑥火・木昼コース |
時間 | ①・③8:30~9:00 ②・④9:00~9:30 ⑤・⑥14:15~15:00 |
場所 | 第一体育室 |
費用 | ①・②4600円 ③・④3600円 ⑤5100円 ⑥4100円 入会金3000円 冷暖房費 100円 テキスト代は実費 ソロバンあれば、持ってきてください。 なければこちらでも、20%引きで販売しています。 |
定員 | 1クラス5名(10名) |
内容 | 加減算(基礎を4ケ月位)・よみあげ算・よみあげあんざん・フラッシュあんざん かけざん九九・かけ算・わり算 |
そろばん教室を始めたきっかけ
頭の中にそろばんを思い浮かべて計算する珠算式暗算は、単に計算能力をつけるだけではなく、その能力を効果的に使い、算数や日常生活(おつりの計算など)でも利用でき、計数感覚が養え、受験対策にもつながります。
そろばんをより理解してもらい、普及させたいという思いで、泉州ソロバンを始めたのがキッカケです。
そろばんをより理解してもらい、普及させたいという思いで、泉州ソロバンを始めたのがキッカケです。
先生の横顔
代表:道明 義人(どうみょう よしひと)先生
1959年生まれ
公益社団法人 全国珠算教育連盟 正会員
泉州・紀州ソロバン教室
元大阪商業大学付属堺高校商業担当講師(10年間)
ヒューマンアカデミー ロボット教室
フレンド幼稚園パソコンでお絵かき講師
趣味は、ボーリング・かにとり・盆踊り(河内音頭)・ブロックで動くロボット造りなど
公益社団法人 全国珠算教育連盟 正会員
泉州・紀州ソロバン教室
元大阪商業大学付属堺高校商業担当講師(10年間)
ヒューマンアカデミー ロボット教室
フレンド幼稚園パソコンでお絵かき講師
趣味は、ボーリング・かにとり・盆踊り(河内音頭)・ブロックで動くロボット造りなど